【材料約50人分】
- ラザニア用パスタ 5kg
牛ひき肉 5kg
ホールトマト缶詰 25個
玉ねぎ 25個
ピザ用チーズ 2kg
モッツアレラチーズ 2kg
パルメザンチーズ 2kg
オリーブオイル 大さじ50杯
塩 適宜
胡椒 適宜
サラダ油 適宜
【料理手順】
-
- 玉ねぎをみじん切りにする。ボールにホールトマト缶詰を缶汁ごと入れ、手でかたまりをざっとつぶす。
- フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、玉ねぎを入れて透き通ってしんなりとするまで炒める。
- 牛ひき肉を加えてほぐしながら炒め、トマトを加える。全体を混ぜ、火を弱めて20分ほど煮る。
- 木べらで筋を描いてみて、消えないくらいに煮つまったら、塩・こしょうで調味し、火を止める。
- 鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩、サラダ油各大さじ1を加える。
- ラザニア用パスタを2~3枚ずつ鍋に入れ、袋の表示時間どおりにゆでる。
- 茹で上がったら取り出してざるに上げ、水けをきる。広げて並べさましておく。オーブンを200~220℃に温めはじめる。
- モッツァレラチーズは厚さ3~4mmの薄切りにする。そのうちトッピング用の分は、さらに細切りにする。グラタン皿にミートソースの1/4量を敷いてパルメザンチーズの1/3量を全体にふり、モッツァレラチーズの薄切りの1/3量を全体に敷きつめる。
パスタの1/3量を少しずつずらしながら全面に敷きつめるように重ねる。きっちり敷けないときは、器の大きさに合わせてパスタを切って。その上に、残りのミートソースの1/3量を重ねる。 - 同様の工程を繰り返す。10分ほど焼き、チーズが溶けて表面全体がこんがりとしたら完成!
【コメント】
子供が大好きなラザニア。たっぷりチーズを使うと更に美味しくなります。今回ご紹介するレシピは3種のチーズを使っているので、とても深みのある味に仕上がっています。大きな器で作って皆で取り分けても楽しいですね。弊社の石釜オーブンレンジは旨味を逃がさず、石釜で焼いたように美味しく仕上がります。オートメニューもついているので使い方も簡単ですよ!
【必要機材】