【材料約50人分】
- 白米 30kg
卵 80個
かにかま お好みの量
長ネギ 20本■水 2.5L
■砂糖 250g
■酒 150g
■ウェイパーor鶏ガラスープのもと 100g
■酢 100g
■しょうゆ 250g
■片栗粉 適宜
■ごま油 適宜
【料理手順】
- ネギは一部白髪ネギにし、残りはみじん切りにする。
- ■の材料のうち、ごま油以外を混ぜて合わせ、火にかける。(弱火)
- 2をずっとかき混ぜながら火にかけ、とろみがついてきたら火をとめてごま油を入れる。
- 卵を溶き、かにかまとみじん切りにしたネギをいれ混ぜておく。
- フライパンを温め、ごま油をひく。(中火)
- フライパンに4の卵を流し込み、ずっと混ぜ続ける。半熟状態のまま火を止め、ご飯の上に卵をのせる。
- 卵のうえから先ほど作っておいたあんをかけ、白髪ネギをトッピングし完成!
【コメント】
ふわふわ卵がおいしい天津飯のご紹介です。中華料理のイメージが強いですが、実は日本発祥の料理です。卵さえあればお腹いっぱいになれる料理です。カニカマはもちろん、ひき肉を加えても美味しく出来ますよ。本格的な中華鍋をふるって皆のお腹を満たしましょう!
【必要機材】
ガス消費量 | 都市ガス:8.14kw(7,000kcal/h) LPガス:8.14kw(0.58kg/h) |
---|---|
ガス接続口 | 12A・13A:ゴム管13mm LPガス:ゴム管9.5mm(ゴム管口はPT1/2ネジ接続可) |
外形寸法 | 幅(W)600×高(H)189×奥(D)280mm |
バーナー | 2口 |